ベルギーでルーヴェンと聞けば誰もが”あ~大学がある学生街ね!”真っ先に出てくる言葉で、哲学者エラスムスも教鞭を執ったのだとか。 旧市街のグロートマルクト広場にそびえる市庁舎は石のレースと呼ばれるだけあって、とっても細かい。 何となくゲントの市庁舎にも似ている気がするけど、ファサードは町の名士や聖書に出てくる人達など30...Read More
豪華なアントワープ中央駅から1駅、アントワープの旧市街からも車で15程のBerchem(ベルヘム)はベルヘム駅から5分ほどの所にあるCogels Osylei通りがベルギー発祥のアールヌーヴォー建築が好きな人には有名な場所。 そんな高級住宅街にほど近い場所に旧ミリタリー病院跡地↓があって、7.7 ヘクタールの敷地は’t...Read More
1898 The postでの朝ごはんはThe Cobblerにて、 その前の記事は↓ ・ネオゴシックが美しいゲントの旧郵便局、1898 THE POSTにチェックイン♪ ・ゲントの素敵なホテル 1898 THE POSTのバー The Cobbler ・ゲントの旧郵便局を改装した1898 The Postのジュニアス...Read More
ネオゴシックが美しいゲントの旧郵便局、1898 THE POSTにチェックイン♪ ゲントの素敵なホテル 1898 THE POSTのバー The Cobbler に続き、泊まったお部屋紹介。 4月に滞在したThe Post のお部屋はジュニアスィート39。 全室37部屋なのに、なぜか39の文字・・・・・・・・ レセプシ...Read More
ネオゴシックが美しいゲントの旧郵便局、1898 THE POSTにチェックイン♪の記事でも少しふれたホテル内のバー。 このホテルにはちゃんとしたレストランはないのだけど、素敵なバーがある。 1898 The PostのThe Cobbler。 アースカラーの壁に古びたタピ。 毛織物産業で発展した中世の頃のフランドル。な...Read More
今年のイースターサンデーを過ごしたベルギーの古都ゲント。 こちら↓でも綴っているけれど、ゲントでの滞在先は1898 The Post。 イースターサンデーは古都ゲントへ コーレンマルクトに面したホテル名からも分かる通り、ネオゴシックの重厚感のある旧郵便局の一部が素敵なホテルになっている。 正面はカフェやショップのエント...Read More