コートダジュールの鷲巣村ビオット17 July, 2009Franceカンヌを出てアテネに戻る前に最後にお茶をしに立ち寄ったのが”鷲の巣の村”の一つのBiotという村 鷲巣村とは、中世の時代異教徒や敵からの攻撃を防ぐために、岩山や丘の頂に城壁に囲まれた村。 石畳の迷路のような小道に古い家が立ち並んでいて、散歩にもってこいの場所。 コート・ダジュールには、そんな鷲の巣村が100以上もあるん...Read More0
カンヌでレッドカーペットの上を歩きたい!16 July, 2009Franceポート・グリモンを後にして、 ニース方面へ戻る途中、カンヌでサラッとランチでもする事にした 綺麗な碧い地中海! せっかくだから、海沿いのカフェへ 映画祭で有名なカンヌ、 ならばと、食後はレッドカーペットの敷かれた会場へ 気分だけはセレブレティー!!Read More0
コートダジュールのリゾート地サントロペ15 July, 2009Franceコート・ダジュールでも離れていて便が悪い場所。 セレブレティーが夏のバカンスを過ごすハイダァウェイ的場所として有名なサントロペ。 滞在していたポート・グリモンからボートで30分。 道中はwowの連発 すれ違うのはゴージャスなスーパーヨットばかり・・・ 20世紀の初頭までは小さな漁村だったサントロペはアーティストたちが好...Read More0
コートダジュール、ニースの旧市街はいつも賑やか8 July, 2009France地中海を横断するだけで飛行機で2時間もかからないと思うのに アテネからの直行便がない! 今回はマイレージの消化でスイスのチューリッヒ経由でニース入り。 Benoitのゴッド・マザーに挨拶とメインはツール・ド・フランス観戦! 2年前にも来ているニース、やっぱりここは素敵! プロムナード・デザングレは3,5kmの長い遊歩道...Read More0
南仏コートダジュールの鷲巣村~オ ド カーニュ ~26 August, 2007Franceニースからも程近いカーニュ シュル メールの鷲巣村オ ド カーニュ ここはエズやサンポールほど人が多くなくていい 城跡の下にカフェがあって、そこからの眺め。 ゆっくりお茶するには静かで良かった。 あるお宅に立派なブドウがなっていた。それを見て立ち止まり見上げていたら、 家のご主人が出て来て、持って行きな!と何房か貰って...Read More0
南仏コートダジュールの鷲巣村~サンポール ドゥ ヴァンス~26 August, 2007Franceエズ同様観光客がいっぱいの鷲巣村サンポール ドゥ ヴァンス 鷲巣村って車でドライブしながら遠くから見る村が一番素敵で印象的だと思う もちろん、サンポール ドゥ ヴァンスなどの村はあか抜けていて お土産さんやカフェもあって賑やかなんだけど どれも同じに見えてきてしまう・・・ 鷲巣村も幾つも欲張って行かないで、一つ二つ行く...Read More0
南仏コートダジュールの鷲巣村~エズ~25 August, 2007Franceきっとコートダジュールを訪れたら誰もが行くであろう村、エズ 展望台からのこの眺めは写真で良くみるシーン 色んなサボテンのある植物園 伝統的にモナコの領土はエズ村から地中海岸に沿って、 現在のイタリアとの国境であるマントンまでと考えられていたそう・・・・ 有名なホテル、シャトー・エズ 登ったり、下りたり・・・ 次の角には...Read More0
ビタミンカラー溢れる南仏の町マントン24 August, 2007Franceイタリアとの国境にあるからなのか、他の南仏の街と少し違う香りがするマントン オレンジや黄色のビタミンカラーが町中に溢れている 歩いているだけで、元気になりそう! そういえば、この町はレモン祭りがあるんだっけ・・・Read More0