今年も11月に日本に一時国。乗ったのは久しぶりの全日空のビジネスクラス、羽田着は早朝6時頃の深夜便。 ピカチュウジェットだと言うけれど、ピカチュウで喜ぶには歳が行き過ぎているし、搭乗してしまえば何も分からない。きっと子供には何かしらあるのかな? 遅れなく飛んで、ベルトサインが消えたらすぐ就寝。朝ギリギリに起こしてもらっ...Read More
バンコクから車で3時間ほど南下した場所にあるビーチリゾート、ホアヒン。そのホアヒンで滞在していたThe BARAIで担当のバトラーとアクティビティの話をしていた中で興味を引かれたのがワイン畑。 タイのワイン畑と言うと、バンコクの北にあるカオヤイは聞いたことがあったけれど、ホアヒンにもワイン畑があるなんて知らなかったです...Read More
20年以上ぶりに訪れたタイのホアヒンは少し変わっていたけれど、相変わらずのんびりとした雰囲気は変わっていなかった。 以前にも訪れたホアヒンの玄関口ともなるホアヒン駅は新しく立派な駅が出来上がっていた。バンコクからの高速列車が開通すれば、今よりももっと便利になる。 ホアヒンって観光するような場所がないので、ツーリストが行...Read More
東南アジアの旅はナイトマーケットのそぞろ歩きが楽しい。ここホアヒンも多分に漏れずナイトマーケットが’数か所で開催されている。 丁度滞在していたザ バライのお隣にシカーダとタマリンド、2つのマーケットがあったのでプラプラと散歩がてらに行ってみました。 まずはシカーダマーケット。白のテントのストールが並ぶマーケットは東南ア...Read More
ホアヒンのザバライに滞在するとマックファーランドハウスにて午後5時から7時までプレディナーが提供されるのです。 ホアヒンのビーチフロントにあるこのパビリオンは19世紀の建物を修復し、ブンナン氏のデザインが少し加わったもの。 ローズ色の壁はマラケシュっぽくもあるし、実際彼のデザインにはモロカンテイストが存分に影響されてい...Read More
タイのバンコクから車で3時間。ホアヒンのハイアットリージェンシー内にあるThe BARAIに滞在すると、施設内のどこでも朝食が頂けると言うので、5泊6日のうち一度だけハイアットリージェンシーのメインダイニングであるfigsにて朝ご飯を食べてきました。 ザバライからだとお隣のクラブラウンジを抜けてお庭を歩いて行く方が近い...Read More