タイ王室御用達のアロマブランド、カルマカメット。前回はシーロムの小さなお店で買ったキャンドルとパフュームサッシェが気に入ったので今回のバンコクではプロンポンにあるカフェを併設したお店へ行くと決めていた。 裏の小路の行き止まりにあるお店は隠れ屋のよう ディスプレーも独特の世界観 多々あるアロマブランドとは違って薄暗い店内...Read More
137ピラーズのスイートルームのゲストのみ利用できるルーフトップのプールはバンコクの街に浮かんでいるかの様なプールでした。 プール側にはデイベッドが2つしかないので、ゲストが重なった時はちょっと難点かな?裏にも一応デイベッドが2つあるのですが、プールがある方と比べると魅力に欠けてしまう。 他にもソファなど スタッフは常...Read More
バンコクの137ピラーズではアユタヤスイートに滞在しました。他にはスコータイやドンブリなどタイの街の名前が付いたお部屋のカテゴリーがあるのだけど、唯一アユタヤだけが行った事のある街。だからと言う訳でもないのだけど、こちらを選択。 ドアを開けるとホワイエ。 左がクローゼットへ続くドアで、右にはミニキッチン 正面ドアがベッ...Read More
ベルギー人男性×タイ人女性の結婚披露宴に招待されバンコクへ行ってきました。 会場が多くの日本人が暮らす人気の場所スクンビット。バンコクには何度も行っているけれど、こちらには宿を取らないので私的にはあまり良く分からないエリア。 シンガポールからのフライトはスクートにて。直前だったからなのかシンガポール航空がえらく高額だっ...Read More
2019年の8月にラッフルズホテルが大改装を終えて再オープンしてすぐに滞在した時もComing soonでオープンしていなかったホテル敷地内のビリヤードルームを改装したレストランBBR。 アランデュカス氏が監修したレストランで楽しみにしていたのに、その後世の中はコロナ一色になり、そのままずーっとレストランがオープンする...Read More
チェンマイの郊外にあるフォーシーズンズリゾートチェンマイに滞在中、旧市街にて開かれるサンデーナイトマーケットに足を延ばしてみました。 きっと混むだろうからと明るいうちに出発! リゾートのスタッフにも、洪水の関係でマーケットに来る事が出来ないストールが結構あるかもしれないとは聞いてましたが、早いこともあって、歩き始めた通...Read More
フォーシーズンズリゾートチェンマイでスパ時間。こちらのスパはレジデンス側にあるWara Cheewa Spa。 訳すとcelebration of the gift of lifeだそうだ。 バギーでも送ってもらえるけれど、私達はリゾート内をゆっくり散歩しながら・・・ スパのデザインはレックブンナン氏だと分かる色使い...Read More