オランダの小さな風車村ザーンセスカーンス
アムステルダムから15km位の所にある小さな風車村ザーンセスカーンス

運河沿いに風車が全部で8基建っていて

小さなキンデルデイクって感じだ

1月の初旬、運河の水はすべて凍っている

小さな小屋の中はお土産屋さんだったり、

チーズ工場だったりする

坂道の多いブリュッセルから、高速に乗ってフランダースを抜けオランダに入ると
本当にまっ平ら

この村は伝統的な民家や風車を移転させて保存するのが目的で造られた村。

マスタードをひく風車、油絞りを風車などあって、中に入れる所もある


外れの方には個人のお宅もあって窓辺を綺麗に飾っていた。ザーン地方の家は緑の壁に白い窓枠が特徴

家の区画が運河でされていて、各家には専用の橋があるなんて面白い!

LEAVE A REPLY