カオスなカイロの街で見る日常のひとコマ
カイロの街を車窓から見たり歩いてみると面白い!

リングと呼ばれる幹線道路を走ってると見えたマーケットは大賑わい!

パラボラアンテナが並ぶビルはちょっとギリシャで見る建物にも似てたり・・・

売り物よね??この赤いのはラクダの背に乗せるのかな??

焼き芋屋さんを見て日本の石焼き芋屋さんを思い出した!
エジプトのサツマイモもヨーロッパのと同じで、ベチャベチャ・・・
日本のホクホク感は皆無で人参の味がした!

暇そう・・・・店番のおじさんたちは店前に椅子を出して道行く人を見てる

ツータンカーメンのお宝が展示されてる博物館内は撮影禁止だった

古いミシンを外に出して、路上靴修理の店はなんだか中国みたいだ。
中国みたいと言えば、カイロの街の渋滞はまるで今住んでいる上海以上!

運転マナーなんてものは存在しないみたいだし、クラクションが鳴りやまない
ガイド曰く、カイロで赤信号は単なるデコレーションなのだそう。
上海の人なら、ここでの運転もなんて事ないだろう・・・

LEAVE A REPLY