クリスマス時期のヴァチカンへの散歩道
6年ぶりのローマの街だけど、だいたいの位置は覚えていた。
泊まっていたホテルがあるナヴォーナ広場は徒歩で何処でも行ける便利な場所で、毎朝散歩に出かけたヴァチカン。

ウンベルト1世橋を渡ると正面には最高裁判所

そこを右へ曲がると、
パリのセーヌ川沿いに並ぶブキニストと見間違うほど似た光景がテヴェレ川沿いに並んでいる

そして真っ直ぐ行くと見えるのは青空に映えるサンタンジェロ

以前に来た時にも中に入った事はあるけど、

ここでコーヒーでも飲もうと思って上ってみた。

カフェからはヴァチカンのサンピエトロ大聖堂が綺麗に見えるのだ

数々の彫刻が並ぶサンタンジェロ橋からは先ほど歩いて来たウンベルト1世橋と

サンピエトロ大聖堂が見える

コンチリアツィオーネ通り、大聖堂の正面に立つ

間近で見るよりも、ココから見る大聖堂がイイと思う。大聖堂へのアプローチ感が”おぉぉ来たな”と思わせる

以前に美術館へは行っていてるので、事前予約もしなかったのだけど、
6年前と比べ、大聖堂内へ入るだけでもセキリュティーがかなり厳しくなっていた。これもテロの影響。
平日でも人が並んでいたので結局入る事はしなかった

さすがヴァチカンのクレシュ!家は2階建てで、東方の三賢者もやって来ていた。

平日はこうして、サンピエトロ広場内には簡単入れたものの、

日曜日にヴァチカンに行きたいと言うBenoitと来たら、法王のミサがあるから物凄い人出で、広場に入る事すら出来なかった

LEAVE A REPLY