ベルギーにある世界で一番小さな町”デュルビュイ ”
ブリュッセルから南東へ車で2時間ほど、世界で一番小さい町のデュルビュィへ着いた。

展望台の塔からみるデュルビュイの町はアルデンヌの緑深いウルト渓谷にすっぽり包まれている

端から端まで15分もかからないで歩けちゃうくらい小さい町

可愛いお店が何軒も並んでる、


デュルビュィは美食の町としても知られていて、

高級フレンチレストランもあって、秋にはジビエ料理が堪能できる。

アルデンヌ産のスモークハムは少しクセがあるかもしれないけど、なかなか美味!



石畳の路地が可愛らしくメルヘンチック!
”市”としての称号は1331年リュクサンブール伯ボヘミア王ジャン一世によって与えれれていて、
都市機能が揃っているという意味で世界最小の市=世界で一番小さな町となるらしい・・・・

17世紀に建てられたウルセル伯のお城。

夏になるとウルト川ではカヤックやボート下りする人達も度々みかける
ブリュッセルから日帰りで楽しめるアルデンヌの可愛らしい町、今度は秋に来てジビエを堪能したい!

LEAVE A REPLY