マンダリンオリエンタル バンコクからボートに乗ってアイコンサイアムへ!

マンダリンオリエンタル バンコクからボートに乗ってアイコンサイアムへ!

マンダリンオリエンタルバンコクからは対岸にあるショッピングモールアイコンサイアムまで朝の10時から夜の10時まで30分おきにボートが出ているのです。

ホテルの桟橋付近でBenoitと二人でボートを待っていると、聞こえてくるのは日本語だった。在バンコクの方が日本からバンコクに遊びに来た友人を案内しているようで、やはり母国語は聞こうとしなくても聞こえるもので、『泊まっているホテルのサインが見えるよ~~』なんて言っていたので、つられて指の先を見るとお隣のシャングリラホテルだった。

シャングリラホテルはアイコンサイアムへのボートがないのだろううか?対岸のペニンシュラホテルは送迎ボートはあったようなのだけど・・・・

もしかしたら、マンダリンのロビーを見に来たのかもしれないし、どちらにせよ、マンダリンオリエンタルの宿泊者以外でも乗れてしまうみたいだった。

タイで最大の複合施設だそうで、20年以上前にバンコクに遊びに来ていた時にはもちろんなかったモール。

ガラスで覆われたモダンな寺院にも見えなくもないかなぁ~

長いエスカレーター、柱、天井はゴールドでハイエンドメゾンが並ぶエリアはゴージャス感が漂うエントランス。

タイでは初めて進出する高島屋にアップルストアも入っている。どこにでもあるようなお店ばかりではなく、ローカル商品が並んだフロアーもあった。雑貨に鞄、家具に服、アロマのコーナーは目新しいので見ていて楽しい。

上階にはレストランやシネマがあって、そこは何処にでもあるショッピングモールと変わりはないけれど、地下が一番面白かった!

地下なのに水上マーケット風になっていた。私はリサーチもせずに来たので全然知らなかったのだけど、これは良いアイデアよね!

別にこれと言って買いたい物はないけれど、色々物色。

雨の日なんか濡れずにお買い物出来て、お土産買うのも全部ここですみそうだよ!

ローカルスイーツも一杯。

エアコンが効いてるナイトマーケットみたいで見ているだけでも楽しかった。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK