フーコック島のリージェント フーコックにチェックイン♪

フーコック島のリージェント フーコックにチェックイン♪

 フーコック島の乾季は11月~4月までという事でギリギリの4月にフーコック島へ行ってきました。

5日間の滞在中、3時間ほど雨に降られて事があっただけで、まずまずのお天気でエクスカーションも楽しめました。

シンガポールからヴェトナムのフーコック島へはシンガポール航空のLCCスクートにて。2時間もかからないフライトだけれど、確か1日に1便しかなく、到着は陽が暮れた頃でした。

フーコック島に着いたら、真っ赤な車が待っていた!

ホテルの送迎車だと大体が黒か白だったので、真っ赤な車でお迎えなんて初めてでちょっとテンションあがる

ちなみに帰りの車は渋い黒にて空港まで送ってくれました。

その空港までの道中、滞在中に喉が少し痛かったので空港で喉飴でも買いたいなぁ~なんて何気ない会話を二人でしてたのですが、小さな小さな薬局前で車が停車、ここで買えるのでと、わざわざ止まってくれたのはとても嬉しかったです。

リージェント フーコックは何処もかしこもスペースがとても広く贅沢な作りになっていたのが印象的。リゾート到着時はすでに真っ暗だったので、写真は後日リゾート散策の時に撮ったのですが廊下の幅も広いし長い!

天井も高いので、並ぶ柱と言い、神殿の中を歩いているみたいでした。

メインのプールもそうだったのだけど、柱と等間隔に続く枠が遠近法を伴って更に長く感じるマジック

車寄せから歩を進め、階段を上るとラウンジエリア。チェックインもそちらにて

ここの階段なんて本当に古代の神殿の様です。両脇に置かれたベースたちが松明だったら尚更のことだと思う。

この両脇共がチェックイン&アウト時以外にもゲストが寛げるラウンジスペースで、コンシェルジュのデスクももこちら。

片方だけでも十分なスペースなのに、両サイドもあるので迷いそうです。

ラウンジ内も本当に広くでびっくりする

2022年に開業したホテルは客室数300近くあるのに、チェックイン時にゲストが重なってしまって、ラウンジも人で一杯になるなってことも皆無だと思う。それ位ゆとりあるスペース。

ラウンジの奥に続く水盤も美しい

夜はエキゾチックに

夜に到着するとウエルカムドリンクが飛ばされてしまう事があったりするけれど、ココではそんな事はなかったのです。

お部屋編とつづく・・・・

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK