巨大な海のカタツムリ、メロメロのお味はいかに?@リージェントフーコック

フーコック島の西側に位置するリージェントフーコックでは、綺麗なサンセットを期待していたのです。
でも、日中は青空でも夕方になると雲が厚めになってしまい、うわぁぁぁぁぁぁぁと言う夕焼け空は拝めなかったけれど、パステルカラーに染まった空がみれた。

丁度コンシェルジュのデスクで翌日の車の手配をお願いしていた時、サロンの水辺に淡~いオレンジ色が映し出されたのを見て、ビーチ側に行ってみよう!と速攻バギーをお願いした。

そんな時に限って空いているバギーはなく、待たなければいけなかった。なのでバギーの中からピンク色の空を見上げる・・・・

ビーチに着いたら、帯状に薄~い色が広がっていた。

ちょっと物足りない気もするけれど、物憂げな空の色は夕暮れ時ならでは・・・・

この日のディナーはビーチにあるAqua Bar and LoungeでBBQが食べられるらしいと聞いて、予約もせず来てみたけれど、セットメニューになっているとの事。最近沢山食べられない私は残念だけど、アラカルトで食べられる違う所へ行くことにした。
ビーチで食べるディナーも素敵だけれど、残すのも勿体無いからね~

で、向かったのはオールデイダイニングのライスマーケット

メニューを開いて、サラダのセレクションにあったGreen Mango Melo Melo
メロメロとは大きな食用の海のカタツムリで、ヴェトナムだけではなく、ミャンマー、タイ、マレーシア、フィリピンなど東南アジアで採れて、殻の大きさは通常で15cm、大きいもので27cmぐらいになるのだそうだ。

まずはアミューズとビール。

そんなメロメロを使ったサラダをオーダーしてみました。フライドライスと鴨肉のグリルのせも一緒にオーダー。

mmmmmmm私はあんまり好きじゃないないかな~~~。
フレンチのエスカルゴも好きだし、鮨屋で赤貝は大好物だし、貝類は好んで食べるんだけど、大きなカタツムリと聞いた後だったから尚更なのか、これは食感が何だかダメでした。ドレッシングの味は辛くないタイのマンゴーサラダなんだけれど、
メロメロがね・・・・・名前は可愛いのにね!

LEAVE A REPLY