The Forbidden City ~北京の中心に立つ世界最大の宮殿群、紫禁城~
かつて、”紫禁城”と呼ばれた宮殿群。

『紫』は天帝がいる天上の紫宮のこと、『禁』は皇帝の居城に庶民が接近するのを禁ずると言う意味

天安門を抜け、禁じられた宮殿の中に入っていく・・・・

とてつもない広さと大きさに圧倒

敷地面積72万㎡、部屋数8704室で現存する宮殿では世界最大

ラストエンペラーの映画に出てくるシーンが目に浮かぶ

数々の皇帝たちがここに立ち、数千人もの官史達がひれ伏し、
又は『万歳』を唱える光景をみていたのかと思うと少し身震いする。

次から次へと出てくるいくつもの門を抜ける

陰陽五行説に基づいた配色順や、意味をもったモチーフがが絡められた装飾に目を奪われる・・・

修復を終えたばかりなのかなぁ~ 鮮やかな色

政治を司っていた所を抜けると、今度は皇帝や皇后が住んでいた場所に



思っていたより、質素な住まいだった

波乱の人生を歩んだラストエンペラー 『溥儀』は紫禁城を追われた後に”満州国”の皇帝に担ぎ出された


トレードマークの丸メガネ

今も昔も冬の間はいくつもの重ね着をするのは変わっていない・・・・

御花園は皇帝たちが遊んだ憩いの場。

その中にある万春亭の内部は神秘的、まるでモスクの中見たい!

赤い壁に桜に似たアーモンドの花

かつて『紫禁城』と呼ばれた故宮博物院は

北側の丘にある景山公園からの眺めがすばらしい・・・・・

LEAVE A REPLY