モロッコの白い港町エッサウィラ
マラケシュから車で2時間
大西洋岸の小さな港町エッサウィラへとやって来た

道中にはモロッコ南部にしか生息しないと言うアルガンの林を通り
休憩も兼ねてアルガンオイルを買ったり

ヒッチコックの映画”鳥”を連想させるように
無数の鴎が飛び交う港の魚市場

これは本当に怖い・・・・

以前来た時、Benoitはトリの落とし物を肩に受けていたけど
今年は無事だったよう・・・

いつ鴎の糞が落ちて来るか分からないのでヒヤヒヤものだけど、
青い小舟がずらっと並ぶ様はスゴイ!

赤土色の街マラケシュとは違い、チュニジアのチュニスの様に
白壁に青い窓や扉のエッサウィラは


潮風に吹かれながら、のんびり歩くのがいい

あちこちに並ぶ品はどれもカラフル

子猫が気持ちよさそうに昼寝する姿も前と変わっていない

アーティストやミュージシャンが多く集まる街で

店の前に立ち止まっても、マラケシュの様にすかさず店主がやって来ては
何だかんだと言い寄っては来ない

街全体にゆったりした空気が流れている





LEAVE A REPLY