プラハ城やカレル橋よりも古いロマネスクの頃から住宅地だったプラハの旧市街。 旧市街に立てば、バロック、ルネッサンス、アールヌーヴォー・・・各時代の建築様式が見られる そして、ここも大道芸人、観光客で溢れていた。 2つの塔を持つティーン聖母教会右の塔の方が少し太め、これ男女を表していて”アダムとイム”と呼ばれているんだそ...Read More
プラハ城を後にして、フラチャニの当たりを歩く、この辺はツーリストも少なく絵になる坂道で、石畳を歩くのも楽しい。 カソリックの巡礼地でもあるロレタ教会を通り過ぎ修道院へ向かうとする 15世紀ごろからストラホフ修道院ではビールを醸造していて、そこでしか飲めないクラフトビールもあるとかで、少し早目のランチを地下のレストランで...Read More
日本に戻れば行く所はだいたい限られていて、横浜みなとみらい周辺か、東京の新宿、表参道、六本木、銀座、丸の内辺り。 今回はちょっと変わっって、友達と東京の下町を散策することにした谷根千と言う言葉がある事すら知らなかったけど、今この辺りは人気があるらしく文京区、台東区一帯の谷中、根津、千駄木周辺を称して谷根千と呼ぶらしいの...Read More