EURO2016で沸くフランス、リヨンの日曜午後散策
雨がちなブルゴーニュの小さな村から晴天のリヨンに着いたのは日曜の午後。

まずはソーヌとローヌの川に挟まれた新市街へ

橋からソーヌ川沿いの旧市街を望む


星の王子さまを書いたサンテグジュペリの像があるペルクール広場は
EURO2016のパブリックビューイングの会場と化していた

日曜のヨーロッパは、レストランやカフェ以外どこもお休み

閑散としている

橋を渡って旧市街へ向かうとしよう・・・

旧市街の中は庶民的な店ブションやカフェががひしめきあい

どの通りにも赤いユニホームを着たベルギー人だらけ!!
これはリヨン入りしてからそうだったのだけど、
翌日にイタリアとの初戦を控え、応援の為に来ているベルギー人達で街は溢れていたのだ!

フニクラに乗って旧市街のフルヴィエールの丘へ

この丘からはリヨンの街が一望

帰りは階段を下りて旧市街へ戻る事にした

段々と煙突が目の前に迫って来る感じがする

階段も結構な旧勾配

ローマ時代からの歴史があるリヨンの街

ちょっとした遺跡も残っていたりする

街がEURO2016一色だったリヨン

勿論私達もこのためにこの街にやって来たのだ!
頂いたチケットの席は前から10番目位の場所で人間観察にも面白い場所でもあった

ゴール裏はまっかっか!残念ながら、初戦は2-0でイタリアに負けてしまったけど、
束の間の楽しいリヨン滞在だった・・・

LEAVE A REPLY