南ヨーロッパ( 26 )

Category
日本人がまだ知らないギリシャの島、イオニア海に浮かぶパクシ島

日本人がまだ知らないギリシャの島、イオニア海に浮かぶパクシ島

アンティパクシ島でターコイズ・ブルーの海に身体を染めた後、少し北に位置するパクシ島へ ブルーケイブと呼ばれる洞窟はイオニア海の島にはいくつもあって、このケイブもその一つ。 パルガから出てるツアーにはケイブの中で泳げるボート・ツアーも出ているみたい。 パクシ島の中心地Gaiosの町。小さな港ながら、幾つものツアーボートが...Read More
イオニア海の碧い海

イオニア海の碧い海

ギリシャの至る所に綺麗な海が広がってるけど、レフガタ島からの帰り道、少し遠回りして本土の西側(イオニア海側)の海岸沿いを通ったら、綺麗な海が目に飛び込んできた! こんなに綺麗なのに誰もいないビーチ 碧い海 しばらくこんな海が続く道は走っていて、とっても気持ちが良い! こんな色のサマードレスが欲しい・・・黄色にエメラルド...Read More
日本人がまだ知らないギリシャの島、イオニア海に浮かぶ小島アンティパクシ島のターコイズブルーの海

日本人がまだ知らないギリシャの島、イオニア海に浮かぶ小島アンティパクシ島のターコイズブルーの海

カリブ海や南太平洋の海の色もそれはそれは綺麗だけどギリシャのイオニア海に浮かぶ小さな島Antipaxi(Antipaxos)アンティパクシ(アンティパクソス)島の海の色も又格別!! パルガから1dayツアーのボートに乗って着いたアンティパクシ島 深い青から浜辺の先には美しいターコイズブルーの海が広がっていた 皆次から次...Read More
ギリシャにもある広大なヒマワリ畑!

ギリシャにもある広大なヒマワリ畑!

先週末はギリシャ中部までドライブした。去年7月に行ったら空振りだったので、今年はそのリベンジ!高速道路をラミアでおりて、トリカラ方面へ車を走らせると見えてくる田園地帯。(ドモコスという町辺り)その中に黄色の絨毯がポツポツ見えてくる・・・・ 古いけど、ソフィア・ローレン主演の映画”ひまわり”(あの映画のロケ地はウクライナ...Read More
コルフ島でパトーニスの石鹸

コルフ島でパトーニスの石鹸

コルフ島に来たら買いたかったパトーニスの石鹸 街の工房まで出向いたら、丁度復活祭の休暇中でお邪魔することが出来なかったので、 街歩きの最中にお土産屋さんで見つけて、ラッキー! 5世代にわたって受け継がれた伝統製法で今でも全部ハンドメイドの石鹸なのだ地元の天然オリーブを使った石鹸は大人買い。 コルフ島はイタリアのアマルフ...Read More
コルフ島 エメラルドグリーンの海が美しいパレオカストリッツア

コルフ島 エメラルドグリーンの海が美しいパレオカストリッツア

コルフ島の西側、糸杉やオリーブの林に覆われた山の麓にたたずむリゾート地、パレオカストリッツア。 丘の上に建つ”天使の城”と言う名の城跡の少し先がLakonesと言う町で、数件タベルナとカフェが並んでいて、そこからの眺めが最高! エメラルドグリーンの水が広がる小さな入り江がいくつもある。丘の上にはサンタマリア修道院。 そ...Read More
コルフ島 波と風雨に浸食された砂岩で出来た”愛の運河”

コルフ島 波と風雨に浸食された砂岩で出来た”愛の運河”

コルフ島北西部のSidari(シダリ)付近にあるCanal D'amour(愛の運河) 碧い海の切れ目、何でCanal D'amour(愛の運河)って言うんだろう??? 地層がハッキリわかる。 愛の運河からさらに西のDrastis岬は圧巻!きっと船から見ると違う凄さを味わえると思える! 近くまで行きたくて、途中で車を置...Read More
コルフ島のアルバニアを望むドライビングコース

コルフ島のアルバニアを望むドライビングコース

イースター当日の日曜日、この日はほとんどの家で羊を焼いて食べるのだけど、 海沿いのタベルナの横ではこんなにたくさんの羊の丸焼き!!!自転車のチェーンの様な歯車ががちゃんと回ってた・・・・・1度に10匹分の丸焼きは初めて見た!!! ケルキラの街から一路北上、東側の海岸沿いは次から次へと綺麗な海が目に入る。ここはKalam...Read More
コルフ島の静かな漁村ベニツェスと荒れ果てた城跡

コルフ島の静かな漁村ベニツェスと荒れ果てた城跡

コルフ島のアヒリオンのあるガストゥリから南下した先にある小さな漁村ベニツェス 数件のタベルナとお土産屋さんがならんでた。 このあと島の南端まで行って、コルフ島の南にあるパクソス島行きの船があるかどうか捜してみたけど、今はまだ冬の時期で直接の船はないとの事。 本当はコルフ島から1日のクルーズでパクソス島とアンティパクソス...Read More
コルフ島 ~ハプスブルク家のエリザベート皇妃が愛した館アヒリオン宮殿~

コルフ島 ~ハプスブルク家のエリザベート皇妃が愛した館アヒリオン宮殿~

ケルキラの南10km、19世紀半ばにハプスブルグ家の皇妃エリザベートによって建てられた館が丘の上に立っている。 煩わしいウイーンの宮殿生活から逃れて癒しを求めた先がギリシャ、コルフ島。 その当時のコルフ島は近隣の島々と共にイオニア共和国に属していて、イギリスの保護統治下にあった。 館内の教会 凱旋するアキレウスの絵 ア...Read More