久しぶりにヨーロッパへ旅に出かけた。 コロナ以降に何度かブリュッセルに戻っているけれど、どれも家族の不幸での一時帰国なので、旅と言う訳でもなく、今回は久しぶりにヨーロッパで初めての街や再訪したかった街を歩いた。 まずはブリュッセルからフランス南西部のトゥールーズまで飛んで、そこからレンタカーをして、ラングドック地方の小...Read More
ボルドーの街の中心地、ブルス広場の裏手はお買い物天国でもあって、ハイエンドブランドからファストファッションまで色んなお店が軒を連ねている。 オペラ付近にはLe Triangle d’or de Bordeaux(黄金の三角地帯)と呼ばれるエリア、その中のレ グラン オム ショッピングセンター内にあるChris'teas...Read More
1カ月程前になるけれど、長めの週末をフランスのサンテミリオンで過ごしてきた。何度も来ている素敵な村だけれど、いつ来てもチャーミング! 空港に着くなりブリュッセル発ボルドー行きのブリュッセル航空が1時間の遅れとのアナウンスが出ていたのでラウンジのThe LOFTへ 1時間半程のフライトなのでここでランチを済ませてしまった...Read More
白壁に真っ赤な唐辛子!フレンチバスクの可愛いエスペレット村 。村の入口にAntonと言う1軒のショコラティエがある。 トウガラシで有名な村だけあって、ここのチョコレートも唐辛子入り!確かほとんどの商品に少なからず入っていたと思う・・・・ 買ってきたのはダークチョコレートの上に唐辛子がかかったタブレッドにアーモンドをチョ...Read More
海からの吹き付ける雨風の音で眠れぬ夜を過ごした嵐のビアリッツの翌朝。この日はフレンチバスクからスペインバスクへと向かう日。 ゴージャスなサロン、ヴィラ・ユージェニーで朝ごはんを食べている間に一旦止んだ雨も又降り出し、チェックアウトを済ませ車に荷物を積み込んでいざ出発!って時になっても雨風は止む気配が一向になかった。 ス...Read More
マカロンと言えば、ピエルーエルメやラデュレレ等のカラフルで洗練されたパリ風のマカロンが一番先に出てくると思うけど、フランスにはいろんなマカロンがって、地方のマカロンはどれも素朴だ。 多分に漏れずバスク地方にもバスクのマカロンだあって、私達夫婦が買い求めたのは、バスクの港町サンジャンドリュズにあるメゾン アダム。 ビアリ...Read More
フレンチバスクの高級リゾート地、ビアリッツ。ベルギーの北海沿岸もそうなのだけど、大西洋岸のビーチは幅がとても広い。 日本で言えば日本海側で、南大平洋や地中海の青が美しい穏やかな海とは違って、波が荒かったりする。まぁ~だからサーフインのメッカでもあり、海バスクは美味しい魚介が食べられる訳なんだけど・・・ 先にも書いた通り...Read More
クリスマス休暇でやって来たバスク旅、ステイ先のビアリッツの街は観光地ではあるものの、やはりハイシーズンは夏。 そしてクリスマス後は休業するレストランが結構あって、ホテル以外で美味しいバスク料理を提供する店はないかと街散策しながら探してみたけど、こういう時はやっぱりホテルのコンセルジュに聞くのが一番!って事で、オテルデュ...Read More