ハルビンの氷雪大世界は雪と氷のディズニーランド!
日中でも-16度、陽が落ちた後は-21度の極寒の世界だった真冬のハルビン。
ヒートテック2枚に厚手のタートルネックセーター、厚いタイツに裏がフリースのパンツ、
厚手のソックス、UGGのブーツ、
ロングダウンコート、マフラー、ファーの帽子、大きなマスク、もちろん手袋の完全武装?で歩くハルビンの街。
そんな完全防備でハルビンに来たのは、もちろん氷雪祭り!

昼間は雪像のある太陽島公園へ

小さな物から

見上げる程の大きい雪像まで、犬ぞりで遊ぶ人達も・・・・寒そう

クレーンに乗って彫っていくのね

大変な作業だ!

ハルビンの冬の夜は早くやって来る。
5時過ぎには暗くなって、氷の世界に色鮮やかな灯りが灯る


氷雪祭りの会場まではタクシーを拾って、そのまま戻って来るまで待っててもらった。運転手も慣れたもので、ゆっくり楽しんでおいで~と送り出してくれた。

多分運転手達もそういう交渉に慣れてるのだろう。すぐ分かってくれた。

建物には階段で登る事が出来るのだけど、下りは滑り台!
滑り台なんて何年ぶり???楽し~い♪

先週末に過ごしたマカオは”大人のディズニーランド”

そしてここハルビンの氷雪祭りは”雪と氷のディズニーランド”

そうそう、Benoitの希望で寄った”虎園”でシベリアンタイガーも見て来た!

LEAVE A REPLY