マラケシュのメディナという迷宮
メディナを歩いていると幾つもの美しい扉やアーチに出会う

全部カメラに収めるのは不可能に近いくらい

ジャマエル・フナから北に伸びるスークは迷宮の中の迷宮

西・東、北・南、右・左、縦・横

溢れるほどの光と色の洗礼を受けて歩けば

迷うのなんて容易い・・・

昨日見たあの店に行きたい!なんて
よっぽど分かりやすい場所じゃない限り、覚えてられない

いつみてもイスラムの文様には魅せられる


あちこちで見るハーブ屋さん

初めて見た時は、この”とんがり”に目が釘づけだったっけ・・・

そうそう、5年前には行かなかった革なめしのエリアに行ってみた
観光客もまばらになり、ほとんどローカル

強烈なアンモニアの匂いを放つのは革を鳩の糞に漬けているから・・・・
匂いを緩和させる為にミントの葉をくれる
でも、ここは注意が必要だ!見学出来るけど、最後はショップに連れていかれるのだ・・・・
私達は頑固として要らないを通して、小さなバブーシュだけ購入して帰ってきた

もちろんスークの中だって、ローカルが集まる店はあちこちにあって

彼らの生活の一部を垣間見る事が出来る

色んな物がごちゃまぜのメディナは

迷うのが面白い


LEAVE A REPLY