ザ リッツ カールトン 東京 ーひのきざか 鉄板焼ー
一時帰国中、横浜の実家から母親を東京に連れ出し、一緒に食事をする事にした。
どこか行きたい所ある?と聞いたらTVで見た六本木のイルミネーションが見たいとの事、
クリスマス近くならイルミネーションもキラキラしているだろうけど、
1月下旬ともなれば、もう取り外してしまってるんんじゃないかと思っていた。
六本木ならヒルズのけやき坂か、 もしくはミッドタウンのひのき坂か・・・・・
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4675-e1486377768974.jpg)
さんざん迷ってミッドタウンにしたら、ひのき坂ではまだイルミネーションがキラキラしていて、
母親の願いもかなえる事になったのだ!
予約したのはザリッツカールトン東京、ひのきざかー鉄板焼
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4674.jpg)
ひのきざかには会席、寿司、天麩羅、鉄板焼きの4つのエリアがあって、
寿司、天麩羅、鉄板焼きにはカウンター席があるので、迷わず鉄板焼のカウンター席を確保
日本に帰ったら久しぶりに美味しい鉄板焼が食べたいと思っていたのだ。
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4679.jpg)
高層階から見る眩い東京の夜景を背にして、カウンターに座る
まず運ばれてきたはフグのマリネ、ポン酢ジュレ
フグを食べるのも久し振り!
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4680-e1486377903328.jpg)
鰤と帆立貝のソテー 白味噌仕立て紙鍋
この白みそとアクセントのゆずの香りがたまらない一品だった。
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4683-e1486377810720.jpg)
季節のフレッシュサラダ シャンパンドレッシング
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4684-e1486377862200.jpg)
特選黒毛和牛 フィレステーキ
この日は北海道産の和牛。
担当してくれたシェフに聞くと、外国人に人気なのはやっぱり神戸牛なんだそう。
だからミートセラーにはいつも神戸牛があるのだとか・・・・
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4687.jpg)
ガーリックフライドライスに 赤出汁 香の物
![](https://aoiuminidakarete.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_4688.jpg)
和三盆ブリュレ 温製柿のコンポートソース
とろっとしたクリームブリュレはヨーロッパで食べるのとは違う
この日のカウンター席にに並んだのはBenoit以外皆日本人客だった。
お店の客層を聞いてみると、日によってまちまちで、全員外国人の時もあるとの事。
東京の夜景に美味しいご馳走を堪能した日だった。
![](http://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31_2.gif)
LEAVE A REPLY