アジア& パシフィック( 30 )

Category
一見の価値あり!印象・劉三姐 By チャン・イーモウ

一見の価値あり!印象・劉三姐 By チャン・イーモウ

陽朔で見たショーは北京オリンピックの開会式もプロデュースしたチャン・イーモウによるもの 灕江と周りにそびえる奇岩を舞台にして 広西チワン族自治区に暮らす少数民族に伝承する民話をベースとした歌劇。 3000人収容出来る劇場に、600人のダンサー達はかなりの迫力、一見の価値あり!Read More
桂林で漓江下り ~幽玄の美、霧に煙る山水の妙~

桂林で漓江下り ~幽玄の美、霧に煙る山水の妙~

カルスト地形が作りだす山水画の風景は漓江下りで堪能出来る。 太古海底にあった桂林。 悠久の時が流れ、海水の侵食で石灰質大岩盤から奇峰奇岩の群れを造形・・・・・ やがてある時、地殻の隆起変動が起きて、海底から地上に浮かびあがらせた。 長年の雨で緑に包まれた独特なたたずまいと静かな美しさは、詩人や文人画家を魅了してきたのも...Read More
桂林の旅、両江四湖

桂林の旅、両江四湖

水の都とも言われる桂林。 中心地には2つの河と4つの湖がある、それらを合わせて”両江四湖”と呼ぶのだそう 二つの河の合流地点にある象の形をした岩、象鼻山 ガラスで出来た橋 あちこちに、世界各地の有名な橋を模した橋が19架かっている バンヤン・レイクにあるバンヤンツリーの古木 河沿いではトロピカル・フルーツを売っているの...Read More
桂林、鍾乳洞蘆笛岩の中の幻想的な世界

桂林、鍾乳洞蘆笛岩の中の幻想的な世界

上海から2時間半のフライトで着いた桂林(Guilin)は東南アジアに居るかのように蒸し暑かった・・・それもそのはず、桂林は降水量が豊富で高温多湿の亜熱帯のモーンスーン気候に属していてる。 まず訪れたのは桂林最大の鍾乳洞、蘆笛岩 色鮮やかにライトアップされた洞内 水鏡に映る幻想的な世界は洞内最大の見どころの水晶宮Read More
北京で見かけた人々

北京で見かけた人々

上海でもそうなんだけど、中国にいると面白い人やなんだか絵になる人がたくさんいる・・・・このおばあちゃんは、胡同でせっせと手作りの土産用の靴を作ってた。 この二人はカンフーor少林寺? 他にも、色んな人を見かけて写真に収めたのだけど、極めつけはこの男の子ずーっと私の顔を凝視してて、それも鼻をほじほじしながら・・・・・笑っ...Read More
北京の赤ちょうちんとゲテモノがいっぱいの屋台

北京の赤ちょうちんとゲテモノがいっぱいの屋台

北京の金魚胡同にずら~っと並んでる屋台が圧巻! もちろん、ゲテモノばかりが並んでるわけじゃなく、普通の食べ物もあるのだけど、かなり目を引く串物たち・・・・・ タツノオトシゴ ヒトデ 虫・・・・・・ Nicolasが思いきってヘビ肉の串焼きを食べてみた!味は、たっぷりのスパイスの味が強烈で蛇の肉の味が分からなかったらしい...Read More
北京最大のアンティークマーケット藩家園

北京最大のアンティークマーケット藩家園

北京最大のアンティークマーケット藩家園へ行ってみた。 土日には朝4時半頃から、中国各地からやってきた人達が集まるらしい・・・アンティークマーケットはどこの国も早起きなんだね! 行った時は週末でなかったので、広~い市場のほとんどが空いてたけど、それでも、その数はかなりあった。 アンティークの事はわからないけど、見てるだけ...Read More
三輪リキシャで北京の胡同を走る

三輪リキシャで北京の胡同を走る

北京の3つの湖が連なる”什殺海”エリアは三輪リキシャで湖岸や胡同を走るのが人気らしい!私達ももちろん、乗車!その前に一軒、昔の皇族の大きな屋敷(恭王府)に立ち寄ってみた。 今日残ってる、皇族の邸宅の中では最大なんだそう 邸宅部分と庭園部分に分かれていて、見学出来るのは庭園のみ 全然関係ないけど、よくすれ違った中国人のツ...Read More
五穀豊穣の祈りの場所、天壇

五穀豊穣の祈りの場所、天壇

紫禁城の南にある天壇は明と清の時代に皇帝が五穀豊穣を祈願し祭祀を行った場所。 英語にするとTemle of heven”天国の寺”になるんだね! 紫禁城と違って、ここの屋根はラピスラズリの様なブルー 天壇を代表する祈年殿、 1420年創設、一度落雷にあって焼失した後に復元されたそうだ。 皇帝は毎年正月にここで豊作を願っ...Read More
The Forbidden City  ~北京の中心に立つ世界最大の宮殿群、紫禁城~

The Forbidden City  ~北京の中心に立つ世界最大の宮殿群、紫禁城~

かつて、”紫禁城”と呼ばれた宮殿群。 『紫』は天帝がいる天上の紫宮のこと、『禁』は皇帝の居城に庶民が接近するのを禁ずると言う意味 天安門を抜け、禁じられた宮殿の中に入っていく・・・・ とてつもない広さと大きさに圧倒 敷地面積72万㎡、部屋数8704室で現存する宮殿では世界最大 ラストエンペラーの映画に出てくるシーンが目...Read More