アクロポリス遺跡
8月15日は聖母被昇天祭でギリシャは祝日。この日はアクロポリスとかミュージアム等が入場料無料!

”ありがとうマリア様”って事で アクロポリスの遺跡を見学
外は37度の炎天下・・・脳みそが沸騰しそうだった・・

夏には”アテネ・フェスティバル”催されて、ここで、バレエ・オペラ・コンサート等が鑑賞出来る。

もちろんこの像は模作でオリジナルは博物館にある。

青い空にパルテノンの石柱

アテネの街が一望で、向こうにリカヴィトスの丘も・・・

眼下に見えるプラカのオレンジの屋根

古代のアゴラは大昔市場だった所、ただ石が転がってるだけ・・
マーケットと言うより、政治・宗教・文化的な施設が集中していた所。
この時代買物は男の仕事だったんだって!(でもこの時代ってどの時代よ??)

大理石でできた八角形の神の塔
昔は日時計・水時計・風見の三役をこなしていたそう。

ビザンチン様式の教会
この辺は古代のギリシャの事を勉強してからじゃないと、つまんないかな・・・・・・

LEAVE A REPLY