ピエンツァからのオルチャ渓谷と、モンタルチーノで名ワイン”ブルネッロ”が飲んでみたい!
この日は朝起きたらどんよりした空模様、今にも雨が降り出してきそう・・・・
雨が降る前にと少し早く行動開始!
城壁に囲まれた町は歩いて1時間もかからない”トスカーナの宝石”Pienza
ユネスコの世界遺産にも登録されているPienzaは昔は違う名前の町だった
ある日、ローマ教皇に選ばれたこの町出身のピウス2世が
生まれ故郷の町の名前をピエンツァに変更して、自分の理想都市に作り替え!
教皇になったら何でも出来るのですね・・・・・
朝早い町のメインストリートを歩いていくと、どこからか歌が聞こえてきた
聞き覚えのあるアリア
プッチーニの”トゥーランドット”《誰も寝てはならぬ》
土産物を店前に吊るし開店準備をする店主だった・・・・笑
気持ちよさそうに鼻歌まじりで支度をしている姿は伝染するのか
こっちまで、歩きながら・・・・ふふふーん
肉屋ではすでに行列ができている…こんな早くから?
そうか・・・明日は復活祭
休暇をとる店もおおいのかも・・・
もしくは、復活祭のご馳走の買い出し?
”愛の小路”や”キスの小路”なんて名前がある丘の上の小さな町からは
世界有数の絶景オルチャ渓谷を見下ろすことができる
生憎のどんよりしたお天気だけど、それもまた風情があっていいかも知れない・・・
ピエンツァからしばし緑のオルチャ渓谷をドライブ
湿気を帯びたオルチャ渓谷は
しっとりと美しい
そしてワインで名高いブルネッロの産地として有名なMontalcino
町中エノテカだらけ!
フィレンチェ公国だとかシエナ共和国云々・・・・そんな歴史はよそに
ポポロ広場にあるエノテカでチーズをつまみに
”ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ”を色々ティスティング
そしてお値段も結構するのだ!
キャンティみたいにがぶがぶ飲めそうなテーブルワインとは格が違うらしい・・・
私的には美味しければ何でもいいのだけど・・・
LEAVE A REPLY