7年ぶりに訪れたポルトガルのポルトの街。以前来た時はリズボンよりもしっとりした大人の街!と言う印象だったのだけど、ホテルも泊まりたい所は半月前に予約を入れようとしたら満室だったり、実際来て見たら週末という事もあってか、ヨーロッパからの若い子も多く前より活気に溢れていた様に思う。 https://aoiuminidaka...Read More
エーゲ海に浮かぶアスティパレア島はエーゲ海でもトルコよりのドデカニサ諸島に属しているけれど、サントリーニ島とコス島の真ん中に位置していて、白い家に青い鎧戸といい、どちらかと言うとキグラデス諸島のイメージ。 蝶の形をした島の空港は真ん中にあって、ざっと地図を見た感じ島の東側には宿泊施設はなさそうで、小さな教会があるくらい...Read More
アスティパレア島に着いた当日は雲一つない青い空。 部屋のテラスから見る空と白い町のコントラストが綺麗すぎて、すーっと眺めていても全然飽きなかった。 時間が経つにつれて街が西日を受けてキラキラ輝きだした。初日は夕食まで部屋でユックリしようと思っていたのだけど、オレンジ色に染まっていく街を見ていたら、たまらなくなって、カメ...Read More
古代のローマ時代からあったアルカラ デ エナーレス、12世紀に砦(Al-Qal'at)が築かれ、これが現在の街の名前になったとwikiにはあった。 アルカラデエナーレスは世界最初の大学都市として知られるていると同時にドンキホーテの作者セルバンテスの生まれ故郷としても知られているのだそう。←私は知らなかったのね・・・・・...Read More
昼間の誰もいない白い町も素敵だけど、モーブ色に染まる頃から昼間は閉まっていたお店もオープンして賑やかになる。 夕陽が白壁を染める頃になると、日に焼けて小麦色した人達がどこからともなくアポロニアの町にやって来る。 カラフルな椅子やクッションが並べられた可愛いBarがあちらこちらにあって、 私達が一番のりだったBarのテラ...Read More
シフノス島の南側には比較的アクセスしやすくてオルガナイズされたビーチが幾つかあるけれど、私達はあまりツーリストも来なそうな北側の方へドライブを兼ねて行ってみた。 Cheronissos(ヘロニソスorチェロニソス)と読むんだと思う、多分。 ちなみに緑のフラッグが今回のホテルでKamaresがカーフェリーが発着するシフノ...Read More