フランス( 6 )

Category
L’OCCITANE en Provence プロヴァンスにあるロクシタンの工場を見学!

L’OCCITANE en Provence プロヴァンスにあるロクシタンの工場を見学!

今や何処の国にもあるロクシタンのショップ。マノスク旧市街から少し離れた場所にあるロクシタンの工場見学をする事にした。 工場見学は事前予約必須なので、サイトから前日に予約を入れ 20人ほどのグループで、いざ、ファクトリー内へ!でも工場内の写真撮影は禁止・・・・最後の出口でここならと、撮影許可が出たのは大きなボンボン ブテ...Read More
エッフェル塔で夕食を!@Le Jules Verne

エッフェル塔で夕食を!@Le Jules Verne

パリの週末、ステイ先のペニンシュラホテルのレストランは予約で一杯だったので、Benoitがちょっと素敵な提案をしてくれた!エッフェル塔はいつも見てばかりだから、そこで食事をしようと・・・・ タクシーで乗り付け、案内の後に付いていく・・・エッフェル塔に上る長蛇の列の間をすり抜け、レストラン専用のエレベーターで上がると、そ...Read More
プロヴァンスのラヴェンダー街道をドライブ

プロヴァンスのラヴェンダー街道をドライブ

プロヴァンスでも有名なラヴェンダー畑の一つヴァレンソル。 そこからPuimoisson,St.Jursの辺りには絵葉書で見るような ラヴェンダー畑が広がる 6月中旬ともあって、まだ少し早いのか、 まだ蕾のままの畑も沢山あったけど 車の窓を開けて走ればラヴェンダーのいい香りが漂う・・天然のアロマセラピー! 麦畑も 畑は何...Read More
フランスにある世界一高いミヨー橋

フランスにある世界一高いミヨー橋

フランスのラングドック地方からベルギーへと戻る時に通ったのが高速道路A75上にあるミヨー橋。 世界一の高さを誇るそうだ、 車で走っている分にはそんなに高いと感じないのだけど、全長2460m、最も高い所で343mと、東京タワーよりも高い! 橋を渡った後に小休止でビュースポットから今渡ってきたばかりの橋の全景。 深い谷間に...Read More
ラングドック地方の小さな村々

ラングドック地方の小さな村々

プロヴァンス地方へラヴェンダー畑を見に行く前後に寄ったBenoitの伯父さんのセカンドハウス。海沿いのMontpellier(モンペリエ)を過ぎ、Beziers(ベジエー)から内陸に入る事30分程、Roquebrun(ロックブルン)と言う小さな村。 村の中心部から外れたヴィラが立ち並ぶ通り沿いにあるキュートな家。 広い...Read More
ブルゴーニュワインの都、ボーヌ

ブルゴーニュワインの都、ボーヌ

車窓に延々と続く丘を見ながら Cote D'or(黄金の丘)、Rute de Grande Cruの中心に位置するブルゴーニュワインの都ボーヌへ 週末の市場には新鮮な食材が綺麗に並んでいた偶然、ベルギーの赤い悪魔を応援するサポーター達にすれ違った!丁度W杯が始まったばかりの頃だったけ・・・・ 旧市街の至る所にワインショ...Read More
ブルゴーニュのワイン街道Cote D’orをドライブ

ブルゴーニュのワイン街道Cote D’orをドライブ

ボルドーと並んで最高と呼ばれるワインを作る畑があるブルゴーニュ。マスタードの街ディジョンからマコンまでの南北に延びるRute de Grand Cru(特級街道) 両側には丘陵斜面に並ぶブドウ畑 ブルゴーニュ地方はシトー派修道院の本拠地でもあった場所で今でもロマネスク様式の建物や教会が多く残っている。 神に捧げる為に酒...Read More
マスタードの街ディジョンへ!

マスタードの街ディジョンへ!

ブリュッセルから南仏へ行く途中、ブルゴーニュ地方で一休み。ブルゴーニュと言えばワイン、そのグラン・クリュ街道の起点となる街ディジョンに立ち寄った。 街を歩けば、老舗のマイユをはじめマルシェやあちこちにマスタードが売られている。スタンダードな物からガーリック等テイストも色々。 中世の時代にはこの街がブルゴーニュ公国の首都...Read More