コロナ禍のシンガポールでは予約が取れないお店が沢山で、ファインダイニングとなると尚更。10月はアニバサリー月でもあったので、兼ねてから行ってみたい場所を予約してみるも振られっぱなし。 10月10日の記念日当日に予約出来たのがシンガポールに3つあるミシュラン3☆の内、フレンチレストランのLes Amiだった。同じグループ...Read More
シンガポールのマリーナ沿いにあるホテル、マリーナ マンダリンがパークロイヤルコレクション マリーナベイにと変わって1年程。以前に緑に囲まれたアトリウムのバーを利用したので、今回はピーチブロッサムズにて中華ディナーをして来ました。 ここには夜にしか来た事がないので、昼間の様子はどうなのか分からないけれど、Benoitと二...Read More
インドの光の祭典ディワリを間近に控えた週末、久しぶりにインディアンでも食べに行こうとマリーナベイエリアにあるパンパシフィックシンガポールへ。 エントランスのガネーシャもチョイとドレスアップ 店内は仄暗くシックにまとめられていて、インド料理でなくても他のアジアン料理の店にでもすぐに使えそうなインテリア。 ディワリ仕様なの...Read More
フォーシーズンズ ホテル シンガポールにある2つのプール。どちらもこじんまりとしたプールで、一つはルーフトップにあって、レセプションの方曰くファミリー用だと言うこちらのプール。 コロナ禍にあっても、予約制でもなくFirst come First service。私達が来た時には他に一組しかいなかったのでラッキーだったの...Read More
シンガポールを訪れるツーリストにも人気のホーカー、ラオパサのすぐ裏にある1927年築の美しい建物。国の保全指定にもなっている歴史的建築物で、改装されて今はアコーグループのSo-singaporeになっている。 装飾された重厚な柱が美しい半円形の建物。 こちらの1階にあるホテルのオールディダイニングのXperience ...Read More
シンガポールでのステイケーション12軒目はオーチャードにあるフォーシーズンズホテル。ここで週末を過ごしてきました。 オーチャードと言ってもショッピング街のオーチャード通りではなく、1本裏のオーチャードブルバード。このオーチャードブルバードとグランジ通りの間にはヴィラが点在していて閑静な住宅街と言った趣。 ホテルの建物自...Read More
まだまだ落ち着かないCovit-19、シンガポールではほんの少しずつだけどワクチンの接種を完了していれば出来る事が増えてきて、徐々にエンデミックに向かう様になっていたのに、最近の感染爆増で全く思う様に進んで行っていない。又少し規制が掛かる前にシンガポールにキャバレーがやって来たという事で、Benoitが初日のチケットを...Read More