アジア& パシフィック( 28 )

Category
海抜4500m、チベット仏教最大宗派の総本山ガデン ゴンパへ

海抜4500m、チベット仏教最大宗派の総本山ガデン ゴンパへ

ラサから車で2時間、道すがらでは、秋の紅葉?のシーズンなのか黄色く色づいた葉を付けた木がた~くさん 日光のいろは坂なんて目じゃない程に、九十九折りの山道を登っていくと、 チベット仏教最大の宗派、ゲルク派の総本山ガデン ゴンパが見えてくる。 裏にはタルチョがかかった山 高度4500mの山の上にあるこの修道院 山頂の方を良...Read More
ラサのセラゴンパで問答修行と美しい砂曼荼羅を見る

ラサのセラゴンパで問答修行と美しい砂曼荼羅を見る

チベットと言って思いつくのが、『密教』→小さな小部屋で仏僧が書きあげる砂の曼荼羅が私のイメージにあった。ポタラ宮内では見る事がなかったので、ガイドのチャン氏に聞いてみると、これから行くセラ寺(ゴンパ)で見る事が出来ると言われて嬉しくなった! その前に時間があったので、尼僧の寺へ ジョカン寺近くにある小さな寺だけど 花が...Read More
チベットの聖なる都ラサの象徴ポタラ宮

チベットの聖なる都ラサの象徴ポタラ宮

青い空に映える白と赤のダライラマの宮殿、ポタラ宮。 今住んでいる中国の上海ではあまり見る事ができないから(ここも中国なんだけど)感動! 宮の周りには、早朝からマニ車を片手にコルラ(=巡礼)する人がたくさん! ラサには4つの巡礼路があって、後から記事にするジョカン寺内を巡る『ナンコル』、ジョカン寺の周りを巡る『バルコル』...Read More
上海の下町にある文廟

上海の下町にある文廟

昔”南市”と呼ばれた、上海の下町エリアにある文廟 孔子を祀った廟で 大成殿の前には孔子の銅像 御利益を願った絵馬みたいなものかな・・・・ 日曜には孔子の像の前に古本市がたつ 奥には小さい庭園があって、後ろの高層ビルとの対照がなんとも上海らしい 外はとっても騒がしいけど、 ひっそりと静かな中国のこういう雰囲気が好きRead More
7Days in チベット

7Days in チベット

上海から西安で飛行機を乗り換え、頂きに雪を蓄えた山脈を通過し、昔の香港の空港が、高層ビルの中を縫うようにして着陸したように、山の間をすり抜ける様に飛行機は”聖なる地”ラサへ降り立った。 日本一高い富士山の山頂より少し低い高度にあるこの街は 独特の匂いを放つ・・・・・中国であって中国ではない場所 私達には計り知る事がない...Read More
香港のミシュラン星付レストラン胡同(Hutong)

香港のミシュラン星付レストラン胡同(Hutong)

上海とは違う食が楽しめる香港。高級食材のフカヒレやアワビをふんだんに取り入れた広東料理が頭に浮かぶけど実際食べたのは、違う物ばかりだった! ヴィクトリアハーバーのパノラマが目の前に広がるレストラン 雰囲気抜群の素敵なデコレーション 料理は北京、四川、湖南省の料理をメインにスパイスが効いた北方料理 多くのテーブルがオーダ...Read More
香港ペニンシュラホテルのザ・ロビーでアフタヌーンティー

香港ペニンシュラホテルのザ・ロビーでアフタヌーンティー

香港から上海に戻る前にペニンシュラホテルのザ・ロビーでアフタヌーンティーをしてきた。 2時から始まるアフテヌーンティーのサービス。2時少し前に倒着した時はガラガラだったけど、1時間半後には並んで待ってる人までいてビックリ・・・・ そんなに人気だとは知らなかった!ここの紅茶は美味しい~つかの間の優雅なひと時でした。上海に...Read More
香港のリゾート地、スタンレーへ

香港のリゾート地、スタンレーへ

ダブルデッキバスに揺られBenoitも私も行った事のない香港島南部にあるリゾート地へ上の席はかなり揺れるのでスリル満点! クラッシク映画の『慕情』のロケ地であるレパルスベイを抜け、スタンレーへ 欧米人を意識した土産屋が並ぶマーケットが有名らしい 天気が良ければ、綺麗な海の景色がみれたにちがいない! スタンレーには昔から...Read More
20年ぶりに歩く香港九龍サイド!

20年ぶりに歩く香港九龍サイド!

香港に来たのは10年ぶりだけど、九龍サイドに来たのは初めて香港に来た時以来なので実に20年ぶり! わぁ~こんなんだっけ??? 九龍の目抜き通りネイサンロードにはモダンな建物が増えたものの、道に飛び出す様な香港独特な看板は健在。ダブルデッキ・バスには大きな広告 上海とは又違うエネルギッシュな街に来たと実感する! カントン...Read More
見応え充分!上海TV塔にある歴史博物館

見応え充分!上海TV塔にある歴史博物館

上海に住んで早9か月、初めてTV塔に登った!この日は雨が降ったりで、展望台からの景色は霞んで見えないと思ったけど、母も妹もせっかく上海に来たのだしって事で・・・・でもやっぱり、ほとんど見えなかった それでも個人的には、展望台のチケットに無料で付いてくる上海歴史博物館は、思ったりよりかなり広くて見応え充分だった! 漢方の...Read More