Singapore

Category
シンガポールで日本人が行かない寿司屋@はし田

シンガポールで日本人が行かない寿司屋@はし田

アモイ通りにあるグリークレストランにはよく行く我が家、ここの通りを歩くたびに行ってみた~いと思っていながら、なかなか行けてなかったお店、はし田さんに初めて行ってみた。 旧正月前だったので赤いネコヤナギが活けてあったエントランス。 廊下には鳥居っぽいデザインの柱にしめ縄が飾ってあって、この長い廊下がまた良いのです。 おま...Read More
シンガポールの街を一望するSKAIでクリスマスブランチ

シンガポールの街を一望するSKAIでクリスマスブランチ

ヨーロッパから遠路はるばるシンガポールに遊びに来た家族と皆で一緒に過ごした2022年のクリスマス。彼らが24日クリスマスイブの午後に到着したので、きっと疲れもあるだろうからと、その日のディナーは軽めにして、翌日のクリスマスブランチをスイソホテルの37階にあるレストラン、SKAIにて。 以前にも一度ブランチをしたことがあ...Read More
ターン3から観戦するF1 シンガポール グランプリ 2022

ターン3から観戦するF1 シンガポール グランプリ 2022

3年ぶりの開催となったF1シンガポールグランプリ。F1レースで初めてナイトレースが開催された場所でもあるシンガポールは観客も2008年以来の人数だったそうで、マリーナ界隈は国を挙げてのお祭り騒ぎの様でした。 2020年1月にシンガポールに移住してきた我家はBenoitがとっても楽しみにしていたイヴェント。本当はピット前...Read More
ジンジャーリリーでアフタヌーンティー@ヒルトン シンガポール オーチャード

ジンジャーリリーでアフタヌーンティー@ヒルトン シンガポール オーチャード

シンガポールのオーチャード通りに立つマンダリンホテルが改装&リブランドされてヒルトン シンガポール オーチャードとなった。ちなみに旧ヒルトンはIHG系のVOCOホテルになっている。 古くて暗い印象があったホテルは改装を終えてスタイリッシュに明るく生まれ変わっていた。 アフターヌーンティーの会場となるのは5階のジンジャー...Read More
アマンジャンキーな夜をシンガポールのタマリンドヒルで

アマンジャンキーな夜をシンガポールのタマリンドヒルで

丁度バリ島のアマンキラ滞在中に送られてきた1通のメール。それはカクテルパーティーへのお誘いでした。 An evening with Amanと題されたパーティーはシンガポール在住の顧客向けに企画された様で、後に確認のメールでも当日はカンボジア、インドネシア、ヴェトナム、タイ、ブータンから5人のGMが集うのでゲストも交え...Read More
シンガポールでル・プティシェフ第2弾@グランドハイアット シンガポール

シンガポールでル・プティシェフ第2弾@グランドハイアット シンガポール

第一弾でマルコポーロが訪れた場所を旅しながらご当地メニューを食するル・プティ シェフをシンガポールのグランド ハイアットホテルで楽しんだのは2年ほど前。今回第2弾がローンチされたと聞いて又行ってみた。 会場は前回と同じくグランドハイアット。今ホテルが改装中なので、前回はワインセラーの中だったけれど、今回は特別に仕切られ...Read More
シンガポールのバスクキッチンへ再び

シンガポールのバスクキッチンへ再び

シンガポール河口に佇む歴史的建造物、ウォーターボートハウス内にあるバスク料理の店、バスクキッチンへ再訪して来ました。 この日はポルトガルのワインメーカーNiepoortとのコラボでバスクキッチンの料理にワインをコーデしたメニュー。 まずはアペリティフ。チベット仏教の目みたいなラベルが目だけに目が点! アミューズの4品 ...Read More
シンガポールで日本人が行かない和食の店@西かね

シンガポールで日本人が行かない和食の店@西かね

先日UPしたシンガポールのマリーナベイ界隈にある鮨屋の小康和さんもそうだったのだけれど、聞くとココ西かねさんも日本人客が殆ど来ないお店だったのです。 我家からは徒歩圏内なので割と足を運ぶことが多いテロックアヤー界隈。西かねさんはスタンレイ通りにひっそりとありました。 2パートに分かれているカウンター席。席からは調理の様...Read More
シンガポールでミシュランの☆二つ付いた鮨屋、小康和(Shoukouwa)

シンガポールでミシュランの☆二つ付いた鮨屋、小康和(Shoukouwa)

シンガポールでミシュランの☆二つ付いた和食&寿司が2店ともマリーナベイ界隈にあって、一つはマリーナベイサンズにあるワクギンさん、もう一つが今回お邪魔したShoukouwaさんの2つ。 ワン フラートンの2階にひっそりとありました。 通された奥のカウンター席は4組が座れるほどのこじんまりとした小部屋。今はコロナで余計に間...Read More
セントーサ島にあるミシュランの☆付レストラン Table 65

セントーサ島にあるミシュランの☆付レストラン Table 65

セントーサ島のビーチヴィラズにステイケーション中に利用したレストランで、お魚さん達を見ながらお食事できる水族館に隣接したレストラン、オーシャン レストランに続き、2軒目はシンガポールのセントーサ島で唯一星付のレストランのTable 65。 リゾート ワールド セントーサ内にあります。 少し早く着いたので、アペリティフ ...Read More