上海から北京への小旅行。私には旅でもBenoitにとっては仕事の平日。彼が仕事中は一人で泊まっていたホテルから地下鉄に乗って三里屯をブラブラと街歩き。 たくさんの大使館が並ぶエリアは銀杏並木が神宮外苑を思い出させる。 ちょっと青山とか表参道の様な雰囲気がある一角 モダンなショッピングスポット三里屯Villageは閑散と...Read More
19世紀~20世紀初頭は、チベットはよそ者の侵略を恐れて外国人の入国を嫌っていた。それが一層神秘性を帯びて、行きたくても行けない場所になったみたいだけど・・・それから中国の軍事侵略があり、その後徐々に非公開地区から公開されてきているけど、今でも外国人は入境書の取得が必要だし、時期によっては入れない事も多々ある。 ジェー...Read More
100年以上の歴史があると言う香格里拉の古城を歩いた。 昔は地元住民が住んでいたけど、ここも麗江の古城と同様に土産物屋にレストランが並ぶだけになっている 茶馬古道の宿場町だったこの場所、もちろんゲストハウスもたくさん見かけた。 街の中心の四方街ではモクモクと煙をたてながら串焼き等が焼かれていてるこの四方街は夜になるとテ...Read More
麗江のバンヤンツリー ホテルで見かけた一枚の写真は一面菜の花に覆われていた。菜の花って春先に咲く物とばかり思っていたら、早春と早秋に咲くんだそうで、今が丁度その時期。 ホテルを出発する前に、此処はどこ?と聞いたら、湖の近くだと言う。これから香格里拉へ向かうと話したら、その道中で見られると言うので楽しみにしていた。 この...Read More
麗江の束河村からも程近い小さな小さな村が白沙村。 小さな村だけど、横文字が並ぶレストランもやっぱりちゃんとあった!ここも麗江古城、束河村のようになってしまうのかなぁ~ 観光客目当てに写真を撮らせては小銭を要求する人達あり!彼らは自分たちが旅人にとって魅力的なのが分かっている・・・・でもね~やっぱり撮っちゃうよね~! こ...Read More