アジアのホテル( 36 )

Category
ラッフルズホテルのステーキハウスButcher’s Blockで極上肉を!

ラッフルズホテルのステーキハウスButcher’s Blockで極上肉を!

ラッフルズホテルが大改装を終えてから是非来て見たいと思っていたButcher's Blockは大人の雰囲気がセクシーなステーキハウスだった。 少し早めに行ってホテル内にある落ち着いたバー、ライターズバーでアペリティフでもしようと思っていたら、只今クローズ中との事。有名なロングバーも勿論閉まったままなのでコートヤードでア...Read More
シンガポールの旧倉庫を改装したお洒落なバーでアペリティフ&プスカフェ

シンガポールの旧倉庫を改装したお洒落なバーでアペリティフ&プスカフェ

井上陽水のリヴァーサイドホテルのフレーズがリフレインして止まらなくなるシンガポール川沿いのお洒落ホテルThe Warehouse Hotel。 ここでのディナーの前にアペリティフをしよと前もってバーは予約しておいた。 チェックイン時に貰ったウエルカムドリンクのトークンが昔のお金みたい。 Benoitは赤ワイン、私はモク...Read More
The Warehouse Hotel、リバー ビュー スイートのお部屋

The Warehouse Hotel、リバー ビュー スイートのお部屋

シンガポール川沿い、旧倉庫を改装したお洒落なデザインホテルでの滞在はリバー ビュー スイート。23室程の小さなホテルのお部屋はロフトタイプだったり色々ある中で、57㎡と一番広いお部屋。 お部屋を開けて、振り返ればバーンと天井が抜けていてとても広く感じる。 ベッド横のコーヒーテーブル。 キングサイズのベッドも小さく見える...Read More
シンガポール川沿い旧倉庫のクールなデザインホテル、The Warehouse Hotelにチェックイン♪

シンガポール川沿い旧倉庫のクールなデザインホテル、The Warehouse Hotelにチェックイン♪

19世紀のシンガポール川は貿易港として栄えていて、川辺には倉庫が沢山並んでいたそうだ。 この時代はアヘンの取引が盛んで、ホテル前の大通りHavelock Roadは”Chiu Long Lo”若しくは”Spirits shed street”と呼ばれ多くの密造スピリッツが醸造されていたらしい。そして、この辺りのHave...Read More
AWAY SPA@Wシンガポール セントーサ コーブ

AWAY SPA@Wシンガポール セントーサ コーブ

Wシンガポールをチェックアウト後に向かったのはAWAY SPA。お部屋の予約と同時に予約をいれていたのです。 ピンクがフューチャーされたお部屋と違って、ライトグリーンの地下。 12時に部屋をチェックアウト、1時にマッサージの予約、それまでにジャグジーやサウナでゆっくりしようと決めていた。 女性用の更衣室やジャグジーには...Read More
Wシンガポール、スイートルームのプランジプールと朝ごはん

Wシンガポール、スイートルームのプランジプールと朝ごはん

セントーサ島にあるWシンガポールでのステイケーション。今回は私一人で先にチェックインをしていて、後から駆け付けたBenoitがお部屋に入るなり、あれ?コーナールームじゃないの???って。部屋のチョイスとか全て彼に任せていたので、プールが付いているぐらいしか認識のなかった私はすでに荷もほどいて、まったりとしていた。 お部...Read More
Wシンガポール セントーサ コーブのファンタスティック スイートのお部屋に滞在

Wシンガポール セントーサ コーブのファンタスティック スイートのお部屋に滞在

2泊3日のステイケーション@Wシンガポール、滞在していたお部屋は75㎡のファンタスティック スイート。離れの部屋以外でお部屋にプールが付くのはこのカテゴリーからで、その上にはWowスイート、Extreme Wowスイートがある。 お部屋の名前だけ見てるとファービュラスにマーヴェラス等々、叶姉妹か!とツッコミたくなる名前...Read More
シーフードブランチをソフィテル セントーサで!

シーフードブランチをソフィテル セントーサで!

ホテルで日曜のブランチなんて本当に久しぶりで、多分上海に住んでいた時以来。ブリュッセルってEUの首都なのに素敵ホテルが皆無なのよね!Benoitがアコーホテルからのニュースレターを見てポチっと予約したソフィテルのブランチへ行ってきた。 このホテルもオレンジの屋根が印象的なコロニアルな建物を使ったリゾートホテル。 中に入...Read More
W シンガポール セントーサ コーヴにチェックイン

W シンガポール セントーサ コーヴにチェックイン

シンガポールのセントーサ島で2泊3日のステイケーション。今回はセントーサ島の住宅街であるセントーサコーブにあるWホテル。 クルーズボートやカタマランヨットが並ぶマリーナは私達夫婦にとってはとてもファミリアルな風景で、マリーナ沿いのグリークレストランでランチをした時に気を良くして、全く好みのホテルではなかったけれど、その...Read More
プールサイドで朝ごはん@ザ バッラクス ホテル セントーサ

プールサイドで朝ごはん@ザ バッラクス ホテル セントーサ

セントーサ島のバラックスホテル、朝ごはんはThe living roomでも頂けるけど、折角お部屋のテラスにダイニングテーブルがあるのだもの、そちらでゆっくり食べたい。 と、思っていたら初日は夜中に大雨が降ってテーブルや椅子が濡れたまま。2日目は朝食時にパラパラと小雨が降って来たので、結局2回とも軒下の丸いコーヒーテー...Read More