シンガポールのシックスセンシズ ダクストン同様に改装を終えたラッフルズホテルの食器は客室も朝食会場のティフィンルーム、そしてグランドロビーでのアフタヌーティーも全てLEGLEのものでした。 ドリンクメニューと同じ柄がお皿やカップ&ソーサーにも浮き出す様に描かれていて素敵。 私はロゼシャン。Benoitはシャンパンが飲め...Read More
大改装後、美しくなったシンガポールのラッフルズはティフィンルームもとても明るく綺麗になっていました。 鏡が貼られた前面には白×青の陶磁器のお皿、インドのお弁当箱ティフィンが左右の棚に飾られて、優雅な雰囲気の中朝ごはんが頂けるのです。 初日はフルーツにペストリー、ココナッツウォーター 色々並んでいるけれど、セミビュッフェ...Read More
タンジョンパガーにあるシックスセンシズ ダクストンをチェックアウトして向かったのはシンガポールのホテルと言えばのラッフルズホテル。 タクシーでエントランスまで寄せてもらえば、ポーターの方が直ぐに車のドアを開けてくれた。荷物はお任せして大改装後のラッフルズの扉をくぐれば、昔の気だるさの漂うノスタルジックな雰囲気からロビー...Read More
シックスセンシズ ダクストンの朝ごはんはホテル内のモダンチャイニーズのイエローポットで頂きます。 個室や各テーブルにはカワイイ絵柄のお皿がセッティングされている。 カプチーノのカップを持った時に、ふとこの柄の感じはどこぞでも持った事があると指が感触を覚えていた。細くて持ちやすいのです。どこだか思い出せないんだけど・・・...Read More
今回予約しておいたお部屋はオピウム スイート。写真で見る限り、このホテルのシグニチャーイメージで、エントランスやレストランのイエローポットと同じ黒と黄色のデコレーション。 チェックイン時に一つ上のデュプレックスにアップグレードさせて頂きますが・・・とオファを頂いたのだけど、いつもなら嬉しいオファーも今回は遠慮させてもら...Read More