イタリアンリヴィエラの鷲の巣村
鷲の巣村でもフランスのと違って、あまり観光地化されてなく、
生活感たっぷりの村がフランスとの国境沿いにある。
洗練されてるのはフランスの村だけど、歩いていて面白いのはイタリア

イタリア最初の街がバンティミリア(フランス側から入ると)

バンティミリアから北上すると、何とも可愛らしい名前の村がドルチェ・アクア
”甘い水”の村?きっと美味しい山からの湧水がのめたのかなぁ~
城跡からの眺め
村の時計塔が良いアクセントになっている
夜はライト・アップされるみたいで
あちこちにライトが取り付けてあった
ドルチェ・アクアを更に北上してクネクネ曲がった道を行く
突然目の前に飛びこんできた村

”イタリアで美しい村”の一つアプリカーレ
ドライブしている山の間にポッと見えた時は思わず”あ~っっっ”と声が出た
映画に出てくる田舎のイタリアの村そのもの・・・
教会の前、日陰のベンチに座ったおばあちゃん二人はずーっとおしゃべりしていた・・・・
小さな村で観光客なんてこななさそうなんだけど、
ちゃんとお土産屋さんはあったりする
フランスの観光客に溢れた鷲巣村に飽きたら少し足を延ばしてイタリアまで来るのもお勧め!
LEAVE A REPLY