サントリーニ島をドライブ!
サントリーニ島の滞在でレンタルしたのは小さなスマート。

小さな島内、小回りが利いて駐車しやすい車が一番だからだ!

イアやフィラの町だけではなくて、島の反対側もみてみたい!となったらやっぱり車は必須!
バロス湾付近
同じようにドライブを楽しんでる人達が、綺麗な景色があると車を止めて写真撮影してた。

ここ、ユニークなサンセットが見られるって看板が書いてあった。
どんなんだろう??

アクロティリ灯台 近くにアクロティリ遺跡があって、
(紀元前16世紀頃繁栄したミノアス文明の都市遺跡)
紀元前15世紀の大噴火で消滅。
ここの発掘・調査でサントリーに島が幻のアトランティスであったとういう説が浮上したらしい

荒れ果てた感じも何ともイイ感じ

何を採ってるんだろうと、車を止めてみていたら
”どっから来たの?”と聞かれ、 Benoitが”ベルギーと日本”と答える、
ベルギーから来た事がわかると、おばさんフランス語を話しだした!

この木はイチジクの木。両掌いっぱいにイチジク貰ってしまった!
”近くに手作りのジャムのお店があるから、寄って行ってね~”って・・・
見えにくいけど、下の雑草みたいなのはプチトマトなのだ!

日本やフランスとも全く違う!
島の中部はこんなブドウ畑でいっぱい。

島の東側に位置するカマリビーチは火山岩で出来た黒砂利のビーチ。

メサ・ヴノ山脈の北側の麓にあって、島内最大のビーチ
上空を飛行機が行きかい、波も荒いので、ゆったりといった感じでもないかなぁ~

山頂には、紀元前9世紀から栄えていた古代都市遺跡がある

カマリビーチをあとにし車を北上。おもちゃみたいな教会があった


LEAVE A REPLY