アテネのヴリアグメニにある2つのアイスクリームショップ19 April, 2018碧い海に抱かれてfrom アテネアテネの中心地から20km程南にあるアテネの高級リゾート地ヴリアグメニ。日本のガイドブックにはヴリアグメニレイクの紹介ぐらいしか掲載されていないと思うけど、ローカルを始めヨーロピアンにも人気のアドレス。 高級と言っても、そこはギリシャ。アステアパレスがあるプライヴェートビーチから、公共のビーチまで色々。 ヴリアグメニの...0
大迫力!太古の岩がせまる美しいアマンギリのプールサイドでランチ♪17 April, 2018アマンギリ ~ユタ州~太古からある古~い岩を囲む様にしてある素敵なアマンギリのプール。滞在中何処も行かない時はほとんどココで過ごしていた。 (囲んだ部分が近くにある観光地、ホースシューベンドっぽくも見えるんだけど・・・・) 何処からも見ても迫力のある存在感バツグンの岩 陽が当たっている部分は暖かいけど、陰になっている部分の水は冷た~い!~水...0
ロンドンのフォートナムメイソンでお茶しよう!15 April, 2018イングランド店内いつも賑わっているロンドンのフォートナムメイソン本店。 ロンドン滞在時は丁度ロンドンファッションウィーク中で、これに合わせてロンドン入りしているスタイリストの友達と待ち合わせ! ショーとショーの合間の短い時間でのキャッチアップ。 おもちゃ売り場みたいにウキウキする店内、なんでだろう~ 蜂蜜の品揃えも充実。でも蜂蜜と...0
自然が創り出す芸術!念願のアンテロープキャニオンへ!13 April, 2018アメリカ合衆国何かの写真でみてから是非行きたい!自分の目で見たい!と思っていたアンテロープキャニオン。念願かないこの地にやって来た。 フラッグスタッフからペイジに着くと道端に目にするアッパー、ロウワーアンテロープの文字。前もって予約をしておいても良かったのだけど、ドライビングも楽しみたかったし、到着時間が読めなかったので、現地に着い...0
アマンギリからグレンキャニオンへ!レイクパウエルのローンロック11 April, 2018アマンギリ ~ユタ州~アマンギリに向かう途中で見たレイクパウエルに浮かぶ大きな岩ローンロック。この岩を見に行こうと滞在中に出かけた。 車寄せでしばし待って車に乗り込めば、車内にはちゃんとお水が用意されている。 この辺もやっぱりさすがだねアマン! 何度も何度も書いている言葉だけど、何処見ても絶景! リゾートからは車で20分ほど、湖のほとりには...0
初春のアテネは黄色い花がいっぱい♪9 April, 2018碧い海に抱かれてfrom アテネ梅の花や薄桃色のアーモンドの花、そして空き地に咲く黄色い菜の花を見るとギリシャに春が来たといつも思う。 アテネの海沿いではあちこちにある空き地に野花が咲いて本当にキレイ。オリーブの木の根元にだーっと黄色い菜の花が咲くとオリーブ色の対比と相成って綺麗さ倍増だったりする。 春菊も咲きだした!週末なんかは散歩しながら摘んでは...0
ピエールエルメとコラボ!ロンドンのロクシタンでハンド マッサージ バー体験7 April, 2018イングランドパリのシャンゼリゼ通りに昨年のクリスマス前にオープンしたピエールエルメ×ロクシタンのお店。 パリのお店ではピエール・エルメのデザートが手に入る他にイートインスペースで朝食、ランチ、ディナーやコーヒー、カクテルなどが楽しめると聞いていて、昨年12月にパリに行ったら行こうと思いつつ、現地に着いたらスッカリ忘れていたと言う・...0
3時間のトランジットでアル・ムルジャン ビジネスラウンジ。カタール航空ビジネスクラスで羽田ーブリュッセル。5 April, 2018カタール航空深夜発ドーハ行きの羽田便。ラウンジでもおうどんを食べたので、機内で貰ったパジャマに着替えてサインが消えたら速攻で就寝! 到着の2時間前に起してもらっての朝食はバニラとマンゴーのスムージ、オレンジジュース、そしてスモークした鴨胸肉、粗挽きマスタードのポテトサラダをオーダー。 3時間のトランジットはいつものアル・ムルジャン...0
絶景が目の前!アマンギリのメサ ビュー スィートのお部屋3 April, 2018アマンギリ ~ユタ州~アマンギリのリゾート内は大自然、雄大、壮大とか、とにかく”大”が付く形容詞しか思い浮かばないほど何処を歩いていても大きく美しい景色が目に飛び込んでくる。 特等席の反対側に目を向けるとヴィラが並ぶエリアだ 少し坂になっている道を歩いていくと今回私達が予約したメサ ビュー スィートのお部屋に到着。 メサ ビューでも、せっか...0
ロンドンのSOHOにノスタルジックな昭和の看板。ICHIBUNS SOHO1 April, 2018イングランドロンドンの中華街、店先に北京ダックがぶら下がったお店の多い中、昭和な看板に目を奪われた!確か昨年の9月に来た時にはなかったように思う・・・最近オープンしたのかな? この看板たち子供の頃はよ~く見かけたよ!!!! 美味しいのか分からないけど、好奇心で入店! キッチンカウンターの上にはダルマや招き猫 天井にはお面 昨今の欧...0
ヴェルサイユの街歩き30 March, 2018パリ&ヴェルサイユアテネで数日過ごす前に3日間程ヴェルサイユに行っていた。きっとほとんどの観光客はヴェルサイユ宮殿を見ておしまいな街の街歩き。 前回来た時はトリアノンパレスに泊まって、宮殿の離れのトリアノン宮やマリーアントワネットが沢山の時間を過ごしたお庭などを散策したので、↓ヴェルサイユ宮殿の離れ、トリアノン宮 今回はヴェルサイユ宮殿...0
3月のアテネ、アポロコースト 201828 March, 2018碧い海に抱かれてfrom アテネ少し長めの週末をアテネの家で過ごしてきた。 街路樹のオレンジはまだ木に実っているけど花が咲き始めてる木もあって、近くを通ると良い香りがする。 アパートメントの敷地にあるレモンの木から少しもぎ取ってきた!シトラスの爽やかな香り 5日間の滞在中薄曇りの日の方が多かったけど、20度近くあるとやはり暖かい。 陽が当たる場所なん...0
アメリカ西部の壮大な渓谷に佇む隠家アマンギリにチェックイン!26 March, 2018アマンギリ ~ユタ州~アアリゾナ州の州都フェニックスの空港からフラッグスタッフで1泊し、壮大な風景を感じながらのロードトリップ。着いた先はカメレオンさながらに周りの岩に溶け込むようにして渓谷の中に佇むアマンギリ。 9月のペイジ付近、日中の気温は30度近く上がったけれど、とても乾燥しているのでさほど暑さは感じない。 車寄せの部分、この裏がアマ...0
Amangiri ”Wow”が止まらない! アマンギリへのアプローチがすでに超絶景24 March, 2018アマンギリ ~ユタ州~インドのアマニカスでテントに泊まりながらタイガーサファリを楽しんだ後、 リゾートに必ず置いてあるアマンの写真集を見ながら次はユタ州のアマンギリで大自然を満喫したいと願っていたら、それから約2年後にアメリカ西部に行くチャンスがやって来た! 大きなレイクパウエルを横目に更に道を進んでいく。 大きUTAHと書かれた看板が見え...0
ユーロスター スタンダードプレミアで行くブリュッセルーロンドン!vol.222 March, 2018ユーロスター・タリスなんだかんだと半年おきに来ているロンドン。 初めての時はビジネスプレミアに乗って行ったけれど、その後はダウングレードしたまま、今回もスタンダードプレミアでの2時間の旅。果たしてビジネスプレミアに再び乗る事はあるのか???? スタンダードプレミアでも十分なんて言っちゃったから再び浮上する事はないかもしれない・・・いやぁ~...0
サンテミリオンのシャトーホテル、シャトーグランバライユでのお食事18 March, 2018Chateau Grand Barrail-St.Emilion誰もいなくて、どこも開いていなかったクリスマスイブイブのサンテミリオンの村。他にあてもないので、大人しくホテルで夕食を取ることにした。 ラウンジでアペリティフをしてから予約した8時にレストランへ 前回はシェフお任せのデクステーションメニューにしたので今回はアラカルトで。 ワインも一皿ずつお料理に合わせて変える事が出来る...0
教会の地下墓地がカフェ?カフェ イン ザ クリプト@ロンドン16 March, 2018イングランド2月に訪れたロンドンは丁度春節の週末に当たって、中華街近辺はチャイニーズニューイヤーの催しでとっても賑やかだった。 上海在住時代を思いださせる赤い雪洞 赤い雪洞を見ていたら漢字名でも通りの名を記してあったのに初めて気が付いた。 トラファルガー広場でも何か催しが行われてみるみたいで、天気も良いしプラプラと中華街から向かっ...0
サンテミリオンのシャトーホテル、シャトー グラン バライユ、エグゼティブルーム14 March, 2018Chateau Grand Barrail-St.Emilion2014年の夏に一度滞在したことのあるサンテミリオンのシャトーホテル、シャトー グラン バライユ。 夏の青空の下で撮る写真とは全く違う雰囲気だ!以前はコチラ↓サンテミリオン近郊の素敵なシャトーホテル、Chateau Grand Barrail クリスマス時期だからレセプションのラウンジエリアにはクリスマスツリー 前回は...0
誰もいないクリスマス時期のワインの里サンテミリオン12 March, 2018アキテーヌ地方毎年の様に来ているサンテミリオンだけど、昨年はサンテミリオン近くに住む家族と一緒にクリスマスイブのディナーを過ごす為にブリュッセルから車で10時間かけてやって来た。 いつもは車だったら途中で1泊したり、飛行機でボルドーまで飛んでしまうのだけど、この後にバスク地方を旅する予定にしていたので、寄り道もせずにロングドライブと...0
深夜便のカタール航空ドーハ行きで羽田空港国際線サクララウンジ10 March, 2018カタール航空初めてだった羽田空港発着の長距離フライト。東京からドーハへ発つ前に国際線ターミナルのサクララウンジへ モダンジャパニーズな空間が広がるラウンジには私以外2,3人の方しかいなかった 格子戸が良いアクセントになっている。ロンドンに新しくオープンしたばかりのノブのホテルも格子戸を使ったインテリアにしていたのを覚えている。最近...0
アリゾナ州絶景続きのドライブ♪フラッグスタッフ~レイクパウエル8 March, 2018アメリカ合衆国ルート66の宿場町であるフラッグスタッフを出発したら、レイクパウエルまではハイウエイ89号線をひたすら北上 出発してしばらくは目にも優しい緑が沿道には続く やがて景色は一変して乾いた大地に赤茶けた岩が見えて来た 横を見ればセメントの砂を積み上げた様なグレーの岩がポコポコ並んでいる 左側奥の方にはグランドキャニオンのノー...0
誰もいないディズニーランドにいるみたい!ルート66の宿場町フラッグスタッフ6 March, 2018アメリカ合衆国興味本位から一度泊まってみたかった映画で見るようなアメリカ~ンなモーテルからユタ州へと出発する前にフラッグスタッフの町を歩いてみる事にした。 せっかくここに来ているのに素通りするには残念だし、街へは車で10分のところだ!(きっとこの街に再び戻って来ることもないだろうし・・・)宿からフラッグスタッフの中心地へは来た道を少...0
映画に出てくるようなモーテルに泊まってアメリカ~ンダイナーでディナーがしてみたい!@フラッグスタッフ4 March, 2018アメリカ合衆国フラッグスタッフでの宿はモーテル。 フェニックスの空港に夕方に着いて、そこからユタ州に向かうには、どこかで1泊しないといけない!丁度真ん中にあたるのがこのフラッグスタッフやセドナ辺りになる。セドナには復路で寄り道する事にして、行きはルート66の古の宿場町でもあるフラッグスタッフにした。 シカゴとサンタモニカを結んでいた...0
アリゾナ州をドライブ!サボテンの山を抜けてフェニックスからフラッグスタッフへ2 March, 2018アメリカ合衆国コロラドスプリングスやロッキーマウンテン国立公園などの日帰り旅を満喫したデンバーを離れ、仕事を終えたBenoitと一緒にアリゾナ&ユタ州へ向かう。 行きもお世話になったドライバーさんの運転でデンバーの空港へ送ってもらった。 そうそう、デンバーの空港へと続く国道沿いには野原が広がっていて、そこには幾つもの穴や盛り土が見え...0
デンバーから日帰り旅。自然がいっぱいロッキーマウンテン国立公園 228 February, 2018アメリカ合衆国デンバーからの日帰り旅でロッキーマウンテン国立公園。標高2550mにあるグランドレイクでランチ休憩の後は九折の山道を登りながら更に標高が上がって行く。 車が停まったのは、湖を囲む様にして針葉樹が生い茂るPudre lake。標高3279m 風が強かったのでさざ波がさざ立ってしまい、木々が湖面に映り込むような写真は撮れな...0
ドーハでのロングトランジットに最適!ハマド国際空港内にあるOryx Airport Hotel -Transit Only24 February, 2018オリックス エアポートホテルカタール航空でドーハ経由ブリュッセルから羽田へ。初めての羽田便、羽田空港は着いたら東京にも横浜にも近いけれどトランジットで7時間はキツイ・・・・ 風邪をひいていた事もありラウンジで過ごすよりも少しでもちゃんと寝られるように2週間ほど前に空港内のホテルを予約しておいた。 2週間前でも普通のキングルームにはすでに空きがなく...0
デンバーから日帰り旅。自然がいっぱいロッキーマウンテン国立公園 122 February, 2018アメリカ合衆国コロラドスプリングスへ日帰りで行った翌日も同じGray lineのツアーに参加して、この日は自然がいっぱいのロッキー山脈へ向かう! ロッキー山脈と言えば、雪山を背にした湖に針葉樹の森があって、(それはカナディアンロッキーの方かも)登山靴やちゃんとしたトレッキングシューズを履いて何日もかけて歩いてまわるイメージだった。公...0
富士山も見えた!ハイアット リージェンシー東京、デラックス キング シティー ビューでの滞在20 February, 2018ハイアット リージェンシー東京今回も東京でのホテルはもはや定宿?な西新宿にあるハイアットリージェンシー東京。 今回はリノベーションが済んでるお部屋のシティービュー だからバスルームも新しくて綺麗なので良いです! 窓からは目の前に都庁のビルがドーン! パークハイアットホテルにオペラシティー同じハイアットならあちらの方がいいなぁ~ 春になったら桜が綺麗...0
富士山が綺麗!横浜港ランチクルーズ18 February, 2018東京、神奈川、埼玉今回の一時帰国では家族そろって母親の喜寿のお祝いをした。妹が全て手配してくれたので、集合場所に行くだけ!それも泊まっていたホテルの桟橋から出るボートでのランチクルーズだから♪そして当日、ホテルのロビー集合のはずが・・・・・ 朝食後にお部屋でくつろいでいたら、妹からLineが入った。強風のため、ぷかりさん橋には接岸できな...0
デンバーから日帰りコロラドスプリングス、強風吹き荒れる4301mの山頂パイクスピーク16 February, 2018アメリカ合衆国Gray lineのツアーでデンバーからの日帰り旅。エアーフォースアカデミー、ガーデン オブ ザ ゴッズと回って、このツアーのメインとなるのがパイクスピーク。 カナダのブリティッシュコロンビア州からアメリカのニューメキシコ州まで連なる長~いロッキー山脈のうちで、もっとも有名なアメリカの山頂の一つなんだそう。 可愛らしい...0